にこらのブログ(カメラ修理館)

クラシックカメラを修理、収集している学生のブログです。

Pentax K-rとXR RIKENON 50mm f/1.4の試写

f:id:nikora060:20220308114442j:plain

和製ズミクロンなんていう俗称が付き神格化されている「XR RIKENON 50mm f/2」の親分にあたる「XR RIKENON 50mm f/1.4」を購入してみました。

 

以前はXR RIKENON 50mm f/2も所有していましたが、鏡筒も共通という噂もありそのまんま玉だけが大きくなった印象があります。

 

あれが和製ズミクロンなら、これは和製ズミルックスですね(苦笑

XR RIKENON 50mm f/2に関してはそれほどでもなかった思い出がありますが、これはどうでしょうね。

 

これが標準レンズとしてセットされていたカメラは、どうやらXR-1、XR-2、XR1000sの3機種、彼らはXR500に比してあまり販売数は芳しくなくそもそも見かける機会が少ない上にそのほとんどがf/2付で販売されたように見えf/1.4は全然見かけません。

後年になるとXR 55mmf/1.2付なんてのもありますが、あれはさらに売れなかったでしょうねえ。一世代後のP 55mm f/1.2はわりかし見かけますが。まぁあの頃になると50mmが標準キットから外れ追加購入するものとなったのが大きいんでしょう。

 

キヤノンニコンペンタックスでの50mm f/1.8、50mm f/2の販売数が少ないのと対象的ですね。まぁ、両社とも50mm f/1.2は少ないですが。

 

f:id:nikora060:20220308114508j:plain

今回の試写はペンタックスK-rを使用しました。

ホワイトボディ可愛いですね。

いろいろの事情でK-rを使わなければならなかったためK-rを使いました。

 

上級機にはニコンでいうAi連動環にあたる絞り連動機構が搭載されているものの、このK-rなど初級機には搭載されていません。したがって必然的にマニュアルモードでの撮影...になるのかと思いきや!?

 

f:id:nikora060:20220308121114j:plain

マニュアルモード時にこのグリーンボタンを押すと絞り込み測光で合わせてくれます。

ちょっと感動。ちなみにライブビューモードでも使えるようです。

 

マニュアルカメラを使って長いのでカン露出でも合うことは合いますがめんどくさいですもん(((

 

f:id:nikora060:20220308115809j:plain

f/1.4

 

f:id:nikora060:20220308115840j:plain

f/2.8

 

f:id:nikora060:20220308115743j:plain

f/8

 

f:id:nikora060:20220308120023j:plain

f/1.4

 

f:id:nikora060:20220308120035j:plain

f/4

 

近代的なふつーな50mm f/1.4でしたね...

Ai Nikkor 50mm f/1.4あたりと戦わせてみたいかも?

 

では